みそソムリエが作る「妙義みそ」セット No.1
¥2,500
SOLD OUT
大豆を育て、米糀をつくり、妙義みそを仕込みます。
みそソムリエ認定協会認定のみそソムリエです。
認定番号MIA291095
妙義みそ
地域の農地保全と
豊かな自然を守り、自然栽培で大豆を栽培しています。
安心・安全・ふるさとを見守るなかでつくってます。
妙義みそには、物語があります。
妙義みそは、酒精を添加しない天然醸造の生みそをお届けしています。
無添加の生みそなので、冷蔵保存(15℃以下)での管理をお願いいたします。
一般的に、みそは食品添加物や保存料を添加する必要がありませんが、微生物の働きを抑え容器の膨張を防ぐために酒精(アルコール)を添加しています。
酒精を添加することで、常温での保存が容易に出来ます。
妙義みそ(500g)
新物×1個
熟成×1個
みそソムリエが造る天然醸造の妙義みそ
富岡製糸場は妙義山麓を源流とする水が大きな役割を果たしてきました。大豆と米は、この水で育てられています。
環境保全型農法(自然栽培)「化学肥料無施肥、無農薬」で大豆を栽培し、その大豆を無圧長時間蒸煮し、富岡市の米でつくる糀を入れ、天日湖塩を加えたものを醸造、発酵、熟成させています。
全ての工程を自ら手がけ、管理しているため、限定数量となります。
自社のみそ蔵の中で自然発酵、醸造、熟成させています。
限定された妙義みそを仕込んでいます。
This Myogi miso is a type of soybean paste.
〈生みそ製造工場では小麦・卵・乳を含む製品を製造しています。>
妙義みその包装は、みそを薄いビニール袋に入れたものを厚手のビニール袋に入れてからプラスチック容器に入れています。みそ溜まりしょうゆが、薄いビニール袋から染み出ることがあるため、厚手のビニール袋に入れることで外部に染み出ないように対処したことによります。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※1回のご注文毎に送料¥1,080が掛かります。